|
|
○ |
|
○ |
材料(1人前) |
○ |
ひじき 40g |
○ |
ごはん 200g |
○ |
ささみ 150g |
○ |
揚げ油 適量 |
○ |
(A)天ぷら粉 50g |
○ |
(A)水 80cc |
○ |
(A)紅ショウガ 15g |
○ |
(B)しょうゆ 大さじ1 |
○ |
(B)酒 大さじ1 |
○ |
(B)みりん 大さじ2 |
○ |
(B)砂糖 大さじ1 |
○ |
(B)和風顆粒だし 小さじ3/1 |
○ |
(B)水 100cc |
○ |
|
|
|
|
|
作り方 |
ごはんを炊く。
|
ささみは筋を取り、斜め半分に切る。
ひじきは細かく切る。
|
(B)の調味料に、細かく切ったひじきを10g加える。
|
鍋に を入れて熱し、弱火で3分ほど加熱する。
|
ボウルに(A)を入れて混ぜる。
|
ささみに薄く天ぷら粉をまぶす。
|
ささみを の衣にくぐらせ
170℃の揚げ油で揚げる。
|
器にごはんを盛り、ささみを乗せる。
|
上から のつゆを適量まわしかける。
|
しそを千切りし、お好みで盛り付けて完成。
|
|
ポイント |
簡単でガッツリ食べられます。
紅ショウガで少し味にアクセントを出しました。
|
|
|
|
|
|
 |