|
豚肉に下味をつけておく。
|
春雨を茹でる(三分)。ほうれん草は塩茹でする。
|
ひじき40gはしょうゆ、酒、みりん、砂糖で煮込む。
|
にんじん、キャベツ、しいたけ、たけのこ、豚肉は
それぞれ薄切り、千切りにする。
|
材料がそれぞれ茹で上がったら一口サイズに切る。
|
豚肉を炒める。塩こしょうで味付けする。
色が変わってきたらにんじん、キャベツ、しいたけ、
たけのこ、ほうれん草、ひじき20gも炒める。
|
溶き卵を入れ炒める。炒めたら春雨を入れ、
しょうゆ酒みりんで味を調える。
|
春巻きの皮にひじきの煮物をしき
その上に炒めた具材をのせて巻く。
|
180℃の油でいい色になるまで揚げる。盛りつけて完成!!
|
|
ポイント |
ひじきをたっぷり使えて美味しいものを作りたかった!!
ひじきをそのまま入れるだけでなく1回煮込むことで
甘みが出てひじきが苦手な人でも
ひじき感をあまり感じることなく食べることができます。
具材はチャプチェ感が出るように作りました。
たれをつけなくても食べれます。
馴染みのある食べやすい味になっています。
|
|